« myハナキリン | トップページ | コスモス ’09 »
今年5月に購入したフロリバンダローズ 「アイスバーグ」 の新苗ですが植え替えしたものの
最初は株を充実させることを優先させ花を咲かせないほうがよいというので、ほとんど蕾みを
摘み取っていました。 この品種の別名は 「シュネーヴィッチェン」 なんですね~。
はじめて我が家に迎えたバラ品種で様子見してましたが日照時間が少なかったのと、梅雨の
時期にずっと雨にあたっていたのが原因なのか、夏頃には葉が落ちていて生長の悪い貧弱な
バラの鉢植えになっちゃった。
あきらめずに2階ベランダの庇の下に置き場所を変えて 少しでも長く陽があたるようにしたら
すこしずつ復活してきた感じで、昨日なんとか小さめの花を咲かせてくれましたよ。
まだまだ房咲きにはなっていないけど、日陰でも育つ丈夫な品種のはずなんで大きく成長して
もらいたいなー
投稿日時 2009/09/18 23:59 My pot plants | 固定リンク Tweet